SAXのネック・ジョイント・スクリュー付け替え時のご注意
(2019/12/24 掲載)

昨今、SAX管体に付属しているネックジョイントスクリューを他のスクリューに付け替えた際のお問い合わせを多くいただいております。
SAX管体に付属しているネックジョイントスクリューを他のスクリューに付け替えた際に、ネックと管体とのジョイントの緩さが気になられるという方は、まず下記のことを確認してみてください。
SAXのネックと管体のジョイント部は、演奏時や脱着時などに負担がかかることにより、少しずつ摩耗していき、緩くなることがございます。
ジョイントの緩さが気になられたときは、まずジョイント部をよく確認してみてください。汚れが付着している場合には、ジョイント部(ネック側、および管体内側、切れ込みの隙間も)の清掃(固着した汚れの除去)をしっかりと行ってみてください。
それでもなお演奏に支障が出る場合は、ご購入いただきました楽器店のリペア(修理)担当にご相談ください。
